2010-09-29

JOCV 懇親会(「ミレニアム開発目標・・・」後)

今日JICA地球ひろばにて「ミレニアム開発目標(MDGs)とは?現状と達成に向けた挑戦」という講演会がありました。

私は仕事で参加できませんでしたが(ホントは予約し忘れだろって)、
その後、前回と同じく幹事T氏により懇親会が開かれました。

今回は来週から訓練が始まる22年度3次隊のお二人にも出席して頂き、
またまた結構な盛り上がりでした。


今週10/1(金)にも、22-3, 22-4, 23-1次隊 交流の懇親会があり、参加予定です。
最近イベント続いてます。
参加しようか迷っている方は、躊躇せずもっと気楽に参加して下さい~

2010-09-26

乗馬体験2

ちょっと時間が空いてしまいましたが、前回に続き乗馬に行ってきました。
実はこの前に1回予約していたのですが時間を誤り遅刻・無効になってしまいました(モッタイナイ)。

で今日のお相手は、「ライムライト」くんです。
前回も高齢な「ルル」ちゃんにビックリしましたが、こちらはさらに歳上。
なんとクラブ最年長です。

2010-09-25

箱根日帰り周遊

久しぶりに日帰りで箱根を周遊してきました。

定番ですが、コースはこんな感じ。

新宿
 小田急ロマンスカー
箱根湯元
 箱根登山鉄道
強羅
 箱根登山ケーブルカー
早雲山
 箱根ロープウェイ
大涌谷
 箱根ロープウェイ
桃源台港
 箱根海賊船
元箱根港
 箱根登山バス(旧街道)
奥湯元入口
 箱根登山バス(旧街道)
箱根湯本
 小田急
新宿

2010-09-24

JOCV 22年度-4次隊 駒ヶ根 懇親会

今日は初(?)の22年度-4次隊 駒ヶ根の懇親会に行ってきました。

出身や生い立ちは様々だけど、老若男女問わず(老はお前だろって?(笑))、
人生を真正面から向き合って生きているすばらしい仲間と出会い、
一緒な時を過ごせた、非常に有意義な時間でした。

(余談: この感覚が会社の仲間などいつも呑みでつるむ連中とは
ある意味全く異なった感じで刺激的なんだよね~)

場所は、西新宿のこのお店。
普通の居酒屋でないところが、いかにもJOCVっぽくて◎。
出席するのは簡単だけど、この会を企画してくれた幹事T氏に感謝。
で出席者は自分を含め6名。
配属国的には:
スリランカ、セネガル、ホンジュラス、パラオ、パラグアイ、ドミニカ国

職種的には:
村落開発 x3、環境 x1、青少年 x1、コンピュータ x1

2010-09-23

blogger 携帯から見たい (docomo)

先日同窓会をアップして、同級生にURLを伝え見てみてよ、なんてしていたら、
「docomoの携帯から見れないじゃん、PC持ってないし」みたいなお叱りを。
(ちなみにdocomo以外も見れないのかは未確認)

そんなで調べたらBloggerには携帯向けに自動でページを変換する機能がないとのこと。
今まで知りませんでした。iPhoneしか持っていなかったので全然気にしてませんでしたが、
確かに携帯で見たい人も多いはず。

でもやり方がないわけではなく、次の2つが主な方法のようです。

2010-09-21

同窓会(中学校)

先月、実家に帰った際に、友人に中学の同窓会を開くようお願いした。
実は、深夜に呼びつけて、半ば強制的に幹事にさせてしまったのだけど...

でも、まとめ上手な幹事のお陰で、無事開かれました。
短期間の周知にも関わらず40名弱集まりました。
N先生もゲストで参加。全然昔と変わってないのにはビックリ。

ん~、正直、最初は名前と顔が一致しない人も。
だって何年ぶりだ?
人によっては中学校卒業以来会ってなかった人も居るし。

写真は↓の「もっと読む >>」をクリック。
枚数多いので回線遅い場合は要注意。

2010-09-15

健康診断申込

今日健康診断の申し込みをした。
いつもギリギリになって焦りだすので、今回は割と早めに手続きをと。

ドミニカ国派遣予定の場合、健康診断は青年海外協力隊員全員が受ける派遣前健康診断の他に、ドミニカ国派遣用指定検査というのも受けなければならない。

特に行きつけている診療所もないため、応募の際、他ではもう期限までに予約が出来ないとかで断られる中、ギリギリでも受け付けてくれたここに。
会社に行く途中だし交通の便も良いんだよね。


で、早速まずは検査内容を知る必要があるとのことでFAXを送った。
検査も予約も可能とのことで、料金についてはJICAへの領収書の提出上、2つの健診は分けて請求して欲しいが、検査は1回で済ませたい旨を伝える。

金額はこんな感じ(参考までに)
  • 合格者の派遣前健康診断: 20,005-
  • ドミニカ国派遣者用指定検査: 16,305-
結構するよね~。
ちなみに派遣前健康診断にかかる費用はJICAが実費負担だが上限は2万円とのこと。
5円オーバーした。偶然か?まあ5円なら良いけど。

ドミニカ国派遣用指定検査は、検査項目としては全然少ないのに、A型・B型肝炎、HIV、梅毒や結核の検査があって結果や所見も英語での記載のみなので余計高くなったみたい。

受診予定日は今の所、吞み会の予定が入っていない週に。
この週は吞み会の予定を入れないように気をつけねば(笑)

Blogger アイコンを変えてみる(FavIcon from Pics)

いつまでもデフォルトのBloggerアイコンのままでは嫌だなと思いつつも
絵心のない私にとってはアイコン作りは苦痛で、やむなく後回しに。

そんな中、既存のイメージファイルから簡単にアイコンを作成してくれるサイトを発見。
使い方はいたって簡単。上記サイトにアクセスし「参照」ボタンをクリックして
PCに保存してあるイメージファイルを選択、「Generate FavIcon.ico」ボタンをクリックするだけ。
変換にはちょっと時間が掛かりますが、気長に待ちましょう。

2010-09-12

懐かしの音源

引越しのため荷物の整理をしていたら奥から'96-'97年の音源が。
懐かしく、思い出深く聞き入ってしまいました。

■01 ミズリー ---くま'97 BB with Zoo

作曲は「くま~」ことY得嬢。元々はエレクトーン譜だったのを私がバンド向けに編曲。
アルトサックスを前面に出してよいとの事だったので、思いっきりフィーチャーしたのですが、
少々目立ちすぎたかな(ちなみにアルトサックスは私)。

アレンジ的にはサビのテーマとリフを原曲と逆にしたりしてます(結果的にそうなっただけですけど)。
Bメロ前の音の低い楽器から高い楽器へとタイミングをずらして音を乗せていくあたりなど、
当時流行ったSMAPのインストアルバムSMAPPIES~Rhythmsticksの影響がみられます。

レコーディング中は雰囲気を出すため電気を消してスポットライトにしたり(悪戯?)、
和気あいあいと楽しく行ったのを覚えてます。
1番トランペットは「オッソー」こと小薗江榮人(HIDE)です。

■02 John Meets Griot ---夢見る魚

「夢見る魚」という私の実験ユニットの作品で、作編曲共に私が手がけてます。
ジョン・コルトレーンがグリオ族と会っていたらという妄想?をテーマにしてます。
グリオ民俗音楽に挑発されたリズム隊、サルサ調のベース、モーダルなピアノ、シーケンス的だがどこかクラシック調なマリンバが特色です。

コード進行は基本的にMiles DavisのSo What(Kind of Blue)やJohn ColtraneのImpressionsでお馴染みのDドリアン・E♭ドリアン構成です。
途中リズムが2拍3連に変化したりなど、所々に実験要素を散りばめています。
テンポもかなり変化させているのでメトロノームなどは使えずレコーディングは大変でした。
マリンバもシーケンスではなく3パート全て生録です。H子嬢、頑張ってます。

サックスは私、トランペットは「リョウ」こと故・森村亮介(KEMURI)です。

■03 SR ---夢見る魚

全体的にレゲエ・フィルハーモニック・オーケストラ(Reggae Philharmonic Orchestra)を大きく意識したアレンジになってます。

レコーディングに来て頂いたストリングの方々(Violin x 2, Viola, Cello)はクラシック系の人達だったので、どうしてもハネ過ぎてしまい「イーブンと3連の中間位でかつレガート気味でお願いします」みたいにニュアンスを伝えるのにだいぶ苦労した覚えがあります。
サックスとトランペットは前曲同様、私とリョウ。ピアノは平野孝幸大先生(last.fm)です。

■04 Yellow Spark ---POWERHOUSE

作曲はK美嬢、ホーンアレンジは平野孝幸大先生、私はテナーサックスで参加。
ホーンアレンジ大変勉強になりました。
1番サックス(アルト)は「土井ちゃん」こと土井徳浩です。さすがに昔からウマイです。
トランペット1,2はオッソーとリョウです。

■05 Bamba(Rough Mix) ---夢見る魚

これまた実験ユニット「夢見る魚」で作編曲共に私が手がけてます。
ひょっこりひょうたん島とサンバの融合をテーマにしてます。ホントか(笑)
個人的にはイントロのクラスタで音をぶつけてるところや途中のフルートソロの辺りが気に入ってます。
一応スタジオ録ですが、一発録な上、マイクの本数も足りずオフマイク気味、ミックスも時間切れで殆んど未処理状態なのであまり音は良くありません。

荒いですが本来のドライブ感は09のダンスレッスンバージョンの方があるかな。

■06 FLAMING LOVE

ブラコン大好きM穂嬢の曲で、ホーンセクションアレンジとアルトサックスで参加してます。
自分としては非常に珍しい歌もの。

歌がメインの曲の割にはホーン目立ち過ぎかも。
でも、出だしのサビ後のブリッジ部など、ありきたりじゃなく割と良ホーンアレンジに仕上がってるのではと自画自賛(笑)
その分演奏するのがちょっと難しくなってしまったかも。
こちらもトランペット1,2はオッソーとリョウです。

■07 John Meets Griot(Old version) ---夢見る魚

02になる前のバージョンのライブ録音です。あっちに比べもっとアーシーな感じです。
ちゃんと調整されてない借りものソプラノがより蛇使いチックで怪しい感じに貢献してます。
後のバージョンに比べこちらはキメ事も少なくより自由な演奏です。

■08 John Meets Griot(Live '96) ---夢見る魚

新バージョン(02)のヤマハライブ’96 での録音です。
テンポとしてはこの位が良い気が。
パーカッションx4、マリンバx3、ピアノ、ベース、トランペット、サックスと大所帯バンドです。
まとめるのが非常に大変でした。

■09 Bamba(Dance lesson version Take3) ---夢見る魚

05のライブ向けのダンスレッスン時に録ったものです。
荒いですがこちらのバージョンの方が私的には勢いがあって好きです。
踊りが主な練習なので、途中途中で演奏が怪しい所がありますが...
スタジオバージョンとのアレンジ上の違いはエンディング位だったかな。


なお、音源アップの方法はこちらのサイトを参考にさせて頂きました。
---
【2010.09.13追記】
当初こちらでも紹介されているsiteを利用したのですが、siteにログインしていないとFlashが表示されないという現象が発生しましたので、 VALUE DOMAIN に配置を行いました。
原因・解決策をご存じの方がいましたら教えて下さい。
---

また、m4a→mp3への変換はこちらのツールを使用しました。

2010-09-10

eラーニング受講免除?

JICAから「eラーニング」受講免除の知らせが届きました。
そんなに英語の試験のできが良かった気しないんですけど・・・

「各自のレベルにあった教材を入手し、計画的に学習を進めてください。」って。
これが一番困るよね。
  • レベル) ん~、分かりません。テストの結果教えてもらえれば未だ参考になるんだけど。
  • 教材) 特別持ってないしな~、何を買えば良いんだ?
  • 計画的に) これが最も困難です。仕事忙しかったりすると怠けてしまう。
お願いです、「eラーニング」受けさせてください。
受講させてもらえれば、すべてが解決するのですが・・・

2010-09-05

上野~浅草散策

久しぶりの散策。今回は他の目的もあり、不忍池周辺から浅草へと。

まずは「ハス池」へ。数は少ないですがいくつかはまだ花咲いてます。

それにしてもここの蓮は、大きさといい、量といい普通じゃありません。
背丈は私の身長を軽く超え、池は全く見えません。
見渡す限り蓮・蓮・蓮!!!

2010-09-04

民主党立会演説会

偶然、新宿駅西口を通ったら、民主党の立会演説会が開かれるとやらでスゴイ人が集まっていた。
週末の新宿駅なので当然といえば当然だが。

それで一番驚いたのがSPの方の多さ。
男女限らず、演説カー周辺で、この炎天下によく黒スーツ着ていれるなと思って胸元をみると、ほぼ間違いなくSPバッチが。


(立入禁止の規制を振り切って写真を撮りに行った男性にSPの方々が反応した瞬間)

総理大臣が居るからなのか、注目の的となっているからなのか...
地元駅に自転車に乗って一人さっそうと現れて拡声器一つで演説している国会議員とは訳が違う。

でも、国民の選択という観点では両者に違いはないんだけどね~。

プチ社員旅行

駒込にあるサウナロスコに。
会社から近いので、仕事が遅くなった時、呑んで遅くなった時、疲れて家に帰りたくなくなった時など、良く利用してます(多い時は週3が続くこともある)。

サウナあり、ジャグジーあり、仮眠室あり、アカスリあり、マッサージあり、呑みも食事もできる上、余り細かい事を気にしない雰囲気で非常に気に入ってます。

いつもは独りで行く事がほとんどですが、この日は会社の仲間と呑んでて遅くなったこともあり、大人数で行きました。
まあ、半分強制的に連れて行ったようなもんですが...


うちの会社は、自分が入社してもう10年越えてますが、その間一度も社員旅行に行った事がないので、プチ社員旅行気分です。

でも本音は、JOCV参加前に一度くらいは社員旅行行きたかったな~

2010-09-03

非常階段から一服中に見上げると一面に広がっていた雲。

詳しい事は良く知らんが、巻積雲と呼ばれる上層雲(高層雲)らしい。
これだけ全面に広がっているのは久しぶり。

2010-09-02

BAR MOO

JOCV合格の報告も兼ね久しぶりにBAR MOOに。
ここは会社が大塚にあった時代からお世話になっている。

いや~、呑んだ呑んだ。
会計覚えてない。大丈夫だったのだろうか。

マスターのMOOさん、八重ちゃんと。

2010-09-01

持ち物考察(1)

ドミニカ国に就任する際に、日本から持っていった方が良いと思える持ち物を考察。
少し時間が経つと心変わりするかもしれないのでタイトルは『持ち物考察「(1)」』に(笑)
ちなみに、先日先輩隊員の方に送って頂いた資料をかなり参考にさせてもらいました。
現時点で、自分的にMustと思えるものに(*)。
■電化製品
  • *ノートPC(ウェブカメラ付き)
  • 内蔵ハードディスクスペア
  • *電源ケーブル(サージプロテクター、ノイズフィルター付のもの)
  • 変圧器(現地調達でよい?)
  • *盗難防止ワイヤ
  • *外付けハードディスク(ノート壊れたときのためバックアップ用)
  • *デジカメ(今のiPhoneをデジカメとして用いても良いか)
  • *電子辞書
  • マルチ電源アダプタ(ドミニカはB3 U.K. 3-Pin -Update: 28 APR 2011
  • 乾電池(単3, 単4)
■衣類
  • スーツ(夏物、ほとんど着なそうだし1着あればよいか)
  • ジャケット(夏物、制服があるから不要?)
  • *ノーアイロンシャツ(半袖)
  • *ネクタイ(正装はネクタイ着用とのことなので)
  • *チノパン
  • *ポロシャツ
  • 下着
  • 帽子
  • *スニーカー
  • サンダル(クロックス社のサンダルにしよかな)
  • *ウェストバッグ
  • ウィンドブレーカー(山歩きのため)
■生活用品
  • タオルケット
  • 毛布
  • 耳栓
  • スリッパ
  • 洗濯用ネット
  • サンオイル
  • 化粧水等
  • *歯ブラシ
■調理器具
  • *包丁/砥石(日本の職人の力を自慢しよう)
  • *箸(現地調達不可の上、日本文化の紹介にもなる?)
  • *菜箸
  • 茶碗/汁椀
  • おろし器
  • *缶切り(100円均品で良い)
■娯楽
  • 水着
  • ビーチサンダル
  • 水中眼鏡
  • シュノーケル
  • 楽器(多くの方から持っていった方が良いといわれるがギターは大き過ぎない?)
■食物
  • 日本食(何を持っていくかはこれから)
■その他
  • クレジットカード(行っている間に有効期限切れるので先に更新)

こんな全部は持って行けないのでここから削っていくつもり。それでも結構な荷物になりそう。
訓練中や訓練後から準備では大変そうだから、今からコツコツ始めよっと。
冬に夏服みつけるの大変だしね。

ちなみにドミニカ国の気候は、熱帯雨林、高温多湿で、日本の8月のように30度を超える暑い日が300日、残り65日が9月位とのこと。今年の日本の猛暑でバテてる場合じゃないね(笑)
 
Copyright 2010 toconuts. Powered by Blogger Blogger Templates create by Deluxe Templates. WP by Masterplan