2011-01-31

訓練26日目 - 語学・精神衛生・Tシャツ制作委員会

今日はオリジナルTシャツ / ポロシャツのデザイン案提出の締切日。

このプロジェクトはKTC・NTC合同で、JOCV・SV 22年度4次隊の
オリジナルTシャツ / ポロシャツを作ろうというもの。

しかも単なる想い出作りのためのペラペラのTシャツではなく
任地でも着れるような実用に耐えれるものにしたい。

とはいえ、訓練所に入所してからの企画で、準備期間は非常に短い。
当然、そのしわ寄せはデザイン案を考えてくれるデザイナーにも行く。

それにもかかわらず、デザイン案は予想していたより多く集まり
全部で7つとなった(KTCx3、NTCx4)。

どれも甲乙つけがたい力作が集まったと思う。
ホント、デザイナーの方々には感謝感謝。

■現時点でのデザイン案の紹介。

2011-01-30

訓練25日目(休日) - 月の輪・水車

週休2日ではないので貴重な休日。

朝から細々としたことがあり今週のフットサルはお休み。

部屋で大人しくしていようかとも考えたが、やはり外に出て
憂さ晴らし(?)をしておかないと来週もちそうにない。

もともと週末の食事を予約してなかったせいもあり、
食事がてらにちょっとだけ外出。

今日の主な出来事:
  • 洗濯 / 部屋掃除
  • 月の輪
  • 水車
■月の輪
ランチは、KTCから徒歩で20~30分の所にあるオーガニックな釜飯屋の月の輪に。

2011-01-29

訓練24日目 - 語学・貿易ゲーム・薩摩おごじょ

今日の講座は貿易ゲームだった。自分は最貧国。
どうやったって勝ち目のない出来レース。

途中、ゲームをボイコットしたくなる位ムカついたが、
最貧国であったからこそ貴重な体験も数多くできた。

なお、こちらが元ネタの模様。
もっとも、先日のBafaBafaもそうだが、詳細を知らない方が
このゲームは楽しめるので要注意。

今日の主な出来事:
  • 語学(ホームx3、テクニカルx2コマ)
  • 貿易ゲーム
  • 薩摩おごじょ

■薩摩おごじょ
課業後は、駒ヶ根駅近くにある薩摩おごじょに。
テクニカルが始まって平日呑む機会がめっきりなくなったので一週間ぶりの呑み。

女将(おごじょと呼んだ方が喜ぶか...)が和服でお出迎え。

とりあえずビールとつまみを頼もうとしたら「うちはメニューがないもので」で嫌な予感。

2011-01-28

訓練23日目 - 語学・語学自習・ブログ開設お助け

今日の講座は婦人科なので男性はみな語学自習
(希望者は一応参加できるみたい)となった。

その時間を利用して明日のプレゼン準備をしたが、
昨日の大枠決めまでの順調さはどこへいったか、
その先が全然進まない。

プレゼン資料の残りと配布資料、その上、
話す内容の検討などまだまだやらなければ
ならないことがたくさん。今日は徹夜か...
ホントはブログ更新している場合じゃないね(笑)

今日の主な出来事:
  • 語学(ホームx3、テクニカルx2コマ)
  • 語学自習
  • ブログ開設お助け
先日に引き続き、今日もブログの開設をお助け。

前回も思ったのだが、ここKTCに居る女性は
さすがJOCVになろうとするだけのことはあって(?)
決断というか思い切りというか行動が早い早い。

自分がブログ開設をした時など、あーでもない、
こーでもないとと色々悩んだ上、最初の投稿まで
数時間を要していたところを、ささっと30分程度で
ブログ開設から投稿までしてしまう。

その勇ましさと豪快さ、恐れ入ります。
ん、「るるぶ・・・」に「世界ウルルン・・・」に「・・・の歩き方」か。
全部どこかで...
次は「・・・の指さし会話帳」か!?

気が向いたら覗いてあげてください。

2011-01-27

訓練22日目 - 語学・感染症・DVD制作委員会

今日の語学は、午後のテクニカルクラスがない。
テクニカルクラスの準備がないだけで、
昨夜などは、だいぶ時間に余裕ができる。

こうした時間を今までの学習の整理に使いたいところ。
でも実際、中々そうはいかない。

ここに居ると一日が経つのが非常に早い。
でも、昨日の事なのに数日前の事のように感じる時もある。
そんな複雑な感じ。時間の使い方はホント難しい。

今日の主な出来事:
  • 語学(ホームx3)
  • 講座(感染症)
  • DVD制作委員会
週末は日曜朝食以外全て×にしたが、
珍しく予定は1つもなし。

おとなしく部屋にこもって勉強してようか。
でもストレス発散に出かけたい。
それに呑みたい。

ん~迷う...

2011-01-26

訓練21日目 - 語学・異文化適応・班会議

今日の講座はKTCとNTCとJICA本部をテレビ会議システムで結んで行われた。

JICA本部のゲストは、なんとアントン・ウィッキー氏だった。
話しの半分位はユーモアを交えた楽しい話だったが、所々で、
本音の鋭い(我々日本に居る日本人では余り気づかない角度からの)
意見を聞くことができた。


今日の主な出来事:
  • 語学(ホームx3、テクニカルx2コマ)
  • 講座(異文化適応)
  • 班会議
今日のテクニカルクラスの授業はほぼ全てプレゼン準備に充てられた。

お蔭で、だいぶ準備することができ、Presentation Plannerは完成
(明日はテクニカルが休みなので明後日に先生に確認してもらお)。

あとは、説明用のパワーポイントが半分と配布用の資料の作成だけになった。

2011-01-25

訓練20日目 - 語学・予防接種(狂犬病)

今日のテクニカルでは今まで毎日行っていた
5-10分間のプレゼンがなかった。

その分の授業1コマは、今週金曜日から始まる
本格的な40分プレゼンの準備に充てられた。

明日も準備の時間に使えるとのことで、
いつもやっとの思いで毎日プレゼン準備を
しているだけに少し気が楽。

今日の主な出来事:
  • 語学(ホームx3、テクニカルx2コマ)
  • 予防接種(狂犬病)
  • 国別ボランティア派遣概要 19:45-
  • PCリペア
  • ストレスマネージメント レポート提出

2011-01-24

訓練19日目 - 語学・国別ボランティア派遣概要・ブログ開設支援

今日は、3人のブログ開設をお助け。

任国に行ったら自分の活動報告をブログでしたい。
そう思っていても、中々どう始めたら
良いか分からない人も案外多い。

教えるほど自分も使いこなしていないが、
さわりだけでもということで開設をお手伝い。

そんなで、できたてホヤホヤの3人のブログをご紹介。
意外にもスラスラ投稿している姿を横で見ていて、みんな
自分より全然文才あると思った。すぐに抜かれてしまいそう。
気が向いたら覗いてあげてください。

今日の主な出来事:
  • 語学(ホームx3、テクニカルx2コマ)
  • 国別ボランティア派遣概要 19:45-
  • ブログ開設お助け
  • H22-4 オリジナルTシャツ制作委員会
英語テクニカルクラスでは、いよいよ今週金曜から
40分プレゼンが始まる。自分は4番目なので土曜の2コマ目。

既に、各自計5回の40分プレゼンが割り振られている。
明日までに、5回分のテーマを決めなければならない。

毎日の5-10分のテクニカルタームのプレゼンでネタつき気味。
さてテーマは何にしようか...

2011-01-23

訓練18日目(休日) - フットサル・明治亭・TSUTAYA

先週と同じく、朝8:30からはフットサル。
慣れたせいか先週よりはだいぶ苦痛は少ない。
それでもたぶん筋肉痛。

今日の出来事:

雑務ともいえる色々な提出物の作成がたまってる。
一気に片づけてしまおっと。
  • ボランティア活動座談会 計画書
  • ストレスマネージメントについて
  • Report on half-Day Trip
■明治亭
駒ヶ根ソースかつ丼ではかなり有名なお店。
やはり結構混んでた。名前を書いてしばし待つことに。

先週のガロよりはボリュームが少ないが(といっても結構ある)、
味はこちらの方が個人的には好み。

2011-01-22

訓練17日目 - 語学・ホリウチ・サルサ・桂

今日の午後は珍しく課業が一切ない。
まだ週休2日制になる前の小学校の頃を思い出す。

外出も午前の課業後に可能となるので、この機会に
身辺整理などで実家に帰ったりする人も多い。

通常、土曜の夕食と日曜の3食は希望制になっていて
事前に申請しておかないと食べられない。

この4食分はいつも申請してないので申請用紙のチェックさえしていない。
しかし、今回は土曜のお昼も希望食扱いになっていた。
そんなのも知らず食べそびれ。

昼食に外出、戻ってきてサルサ部練習、その後また外出と
結構忙しい一日だった。

今日の主な出来事:

■ピッツェリア ホリウチ
普通の住宅を改修したかのようなアットホームな感じのお店。
薪釜で焼くピザが自慢。比較的早めに着いたからまだ空いていたが、
食べ終わる頃には満席に近い状態に。
決してリーズナブルなわけでもなく、目立たない住宅地にありながらも
この人気は名店の証?

2011-01-21

訓練16日目 - 語学・Half-Day Trip・日本人の疾病動向と健康管理

今日の語学ホームクラスはHalf-Day Tripで養命酒工場に行ってきた。
今日の主な出来事:
  • Half-Day Trip (養命酒工場見学)
  • 語学(テクニカルx2コマ)
  • 講座(日本人の疾病動向と健康管理)
  • Half-Day Trip 試写会
■Half-Day Trip (養命酒工場見学)

朝は普通に教室に集まり訓練所スタッフに緊急時の連絡先を告げ、それから出発。
Half-Day Tripは単なる旅行ではなく、あくまで語学訓練の一環。
旅行を通じて普段使わない表現や単語等を学ぶのが目的。
なので原則として会話は英語だけ。

2011-01-20

訓練15日目 - 語学・体力維持講座・発音トレーニング・卒DVD制作委員会

最近KTCドミ内のLANが滅茶苦茶調子悪い。
特に22:30以降からは全然繋がらないときもしばしば。

そんな日は早めに寝て朝5時におきて準備したりする。
しかし今日に限っては朝7:00のリスタでも回復せず。

午後のテクニカルクラスでは、テクニカルタームを1つ
選択し、その単語を説明するためネットでの検索が必須。

結局、ネットがつながったのは直前の昼休み。
そこから急いで準備した。

今日の主な出来事:
  • 語学(ホームx3、テクニカルx2コマ)
  • 体力維持講座(西川 佳克講師)
  • スタッフ講座(発音トレーニング)
  • 卒業DVD制作委員会
体力維持講座ではNHKテレビ・ラジオで有名な西川 佳克講師が来所。
直接ラジオ体操を学べるという貴重な体験ができた。

正直なところ、たかがラジオ体操と思っていたが、
奥深い話も聞け、だいぶ印象が変わった。

2011-01-19

訓練14日目 - 語学・人間の安全保障・公用旅券OR・班会議・座談会事前会議

今週金曜日に我がホームクラスと隣のクラスとの合同で、
近所の養命酒工場に見学に行くことになった。

これは、Half Day Tripといって、講師の申請により、
所外で英語の授業を行うことが認められている。

他のクラスと合同で行くので、そちらの班との調整も含め、
クラスリーダーのお前が調整しろとのことだったので、
早速、近所でもある養命酒 駒ヶ根工場に電話で見学の予約をした。

ついでに、ビデオも英語版を流してもらうようにお願いする。
何だクラスリーダーの仕事ってのはコレか(笑)

今日の主な出来事:
  • 語学(ホームx3、テクニカルx2コマ)
  • 人間の安全保障
  • 公用旅券オリエンテーション
  • 班会議
  • 職種別座談会事前会議
職種別座談会に向けての事前会議でグループ決めやリーダー決めを行った。
もうこれ以上、役はやりたくないのでリーダーだけは断固拒否。

でもグループ全員が拒否したため、阿弥陀くじで決めることに。
で、結局リーダーは自分に。こんな所で運を使わなくて良いのに...

2011-01-18

訓練13日目 - 語学・歯科衛生・予防接種

今日から語学のテクニカルクラスでは、事前に専門用語について調べてきて、
グループの前で発表するという簡単なプレゼン練習が始まった。

自分は、"Internet"と"Online transaction processing"を取り上げた。
ちょっと題材としては難しかったかもしれない。

Today, I'm going to explain・・・
のような感じではじめて、最初のうちは良いのだが、
途中から自分でも何のこと言ってるのか
何を言いたいのかが分からなくなる。

加えて質問など途中でくるものならパニック。
まだまだ基礎力足りてません。

今日の主な出来事:
  • 語学(ホームx3、テクニカルx2コマ)
  • 講座(歯科衛生)
  • 予防接種(狂犬病)
  • PC相談
毎週火曜日は予防接種の日で今回は狂犬病だった。

夜には、他の隊員の方のPC相談を受ける。
でも問題は解決せず。申し訳ない。

2011-01-17

訓練12日目 - 語学・テクニカルクラス・コミュニケーションスキル(基礎)

今日の午後から語学のテクニカルクラスが始まった。
したがって英語の語学訓練は次の二本立てとなる。
  • 午前: ホームクラス(一般的な能力を高めるクラス)
  • 午後: テクニカルクラス(職種別のクラス)
事前に頂いている資料によれば、「テクニカルクラスは
約45時間あり、それぞれの職種に必要な技術用語、及び
その表現方法を学習します」とのこと。

つまり、テクニカルタームとプレゼンテーションを学ぶ授業。
なお、今日の説明では大体こんなスケジュールで進めるとのこと。

テクニカルクラス スケジュール
WeekLesson 1Lesson 2
Week 3+4Technical WordsLanguage Vocabulary
Week 5Technical Words
Shorts Presentation
Language Vocabulary
Week 6-8Presentations 40 mins

ちなみに今週はWeek3でLesson1は午後1コマ目、Lesson2は午後2コマ目。

Technical Wordsでは、一人一人が持ち時間5-10分で1専門用語を
ピックアップしてグループの前で説明するというもので、
すでにShorts Presentationに近い。

早速、明日各自2単語ずつ行うから準備するようにとの宿題が出た。

後半のプレゼン40分って!?
日本語でも辛いのですが....

今日の主な出来事:
  • 語学(ホーム) 3コマ
  • クラスリーダー会議
  • テクニカルクラス オリエンテーション
  • 語学(テクニカル) 2コマ
  • 講座「異文化適応概論」

2011-01-16

訓練11日目(休日) - フットサル・POKHARA DINING・ベルシャイン・駒ケ岳醸造所・こまゆき荘・ガロ

今日は入所以来二度目の休みの日。
この訓練所では土曜・祝日は一切関係ないため貴重な休みの日。

日頃の運動不足解消と思い、早朝のフットサルに混ぜてもらう。
が...10分x2試合くらいで既に膝ガクガク。
合計5試合ほど出たが、早速筋肉痛。
明日からの階段の昇り降りがきつそう。

その後は洗濯して、午後から食事会と駒ヶ根界隈を散策。

今日の主な出来事:
■POKHARA DINING(ネパール料理)
まずはタクシー3台に分乗しPOKHARA DININGへ。

2011-01-15

訓練10日目 - 語学・異文化適応論・懇親会

今日は典型的な一日のスケジュール。
来週からは英語のテクニカルクラスが始まる。
英語でのプレゼンなど全く経験ないため少し気が重いが、
自分にとっては非常に良い経験ができるのではと期待も大きい。

今日の主な出来事:
  • 語学5コマ
  • 講座「異文化適応概論」 木村秀雄 東京大学大学院総合文化研究科教授
今日の課業の後は、初めての全体での懇親会があった。
場所は近く(といっても歩きではきついが)の亀八
送迎つきで、総勢69名が参加。こんな大勢で呑むのは久しぶり。

オーナ自ら2時から打ったというお蕎麦を最後に出してもらって締め。

2011-01-14

訓練9日目 - 語学・JICAボランティア事業の理念と目標・ボランティアスピリット・卒業DVD政策委員会初会合

あれこれと顔を突っ込まず、語学に専念したいと思い
生活班上の役職は何とか免れたと思いきや、
気が付けば結局色んなことに手を染めている。
  • 国別リーダー
  • 語学クラスリーダー
  • Tシャツ制作委員会
  • 卒業DVD制作委員会
まだまだ増えるか..
語学オリエンテーション時に言われた「やりたい事と
やるべき事を混同するな」という言葉が頭を過ぎる。

今日の主な出来事:
  • 語学3コマ
  • JICA事業の仕組みと支援体制
  • ボランティアスピリット意見交換会1
  • 卒業DVD制作委員会初会合
ふと手帳を開いて思った。
こんなに一週間の予定を書き込んだのはいつ以来だろか...

字が汚いのは勘弁。

2011-01-13

訓練8日目 - 語学・Bafa Bafa

今日は宿題が何故か全く出なかった(オプションはある)。
それはそれで今何をすべきなのか逆の戸惑いもある。
そんな時は近所に外出して気分転換...ホントか?(笑)

今日の主な出来事:
  • 語学5コマ
  • 異文化体験シュミレーション(Bafa Bafa)
  • 面談
Bafa Bafaという異文化体験のシュミレーションを初体験した。
極端な例ではあるが、任国に行った際に感じられる文化摩擦を
疑似体験することができる。

ルールなどの詳細はブログ掲載タブーとのことなので記載できないが、
個人的な感想では、最終的には異文化理解が必須であり、
その前提として語学力がなければ何も始まらないとの結論至る。

2011-01-12

訓練7日目 - 語学・JICA事業概要・処遇制度・ポータルシステムOR

まだ自分で時間をコントロールしてるのではなく、
コントロールされている感があるが、だいぶ生活の
リズムには慣れてきた。

とはいえ、自分の時間がなかなか捻出
できていないのが問題。

今日の主な出来事:
  • 語学3コマ
  • JICA事業概要
  • 派遣の仕組みと支援体制
  • 処遇制度
  • ポータルシステムオリエンテーション
  • 班会議
ボランティア ポータルシステムという隊員の活動をサポートする
Webシステムがあり、各種申請、届出、報告書の提出や
過去の隊員の報告書の閲覧等ができるらしい。

数年前にも訓練をした人の話では、以前はなかったとのこと。
書面でのやり取りをしなくて良い分、だいぶ便利になったらしい。
早速、申込を行った。

そういえば、今日で丸一週間か...
確かに、あっという間だったが、もっと長くここに居るような気がする。

2011-01-11

訓練6日目 - 語学・消防訓練・予防接種

語学に専念できると思いきや抜き打ちの消防訓練があったり、
予防接種でダルダルな一日。

今日の主な出来事:
  • 語学4コマ
  • 消防訓練
  • 予防接種(A型肝炎、B型肝炎)
予防接種は初めにA型肝炎を打ち、30分ほどの間隔でB型肝炎を打った。
副作用とまではいかないが、打ってからだいぶ時間が経って急にダルくなった。
夕食後に少し眠ったらだいぶ良くなった。

今後も毎週のように予防接種を打つのかと思うと少し気が重い。

今頃になってようやくドアに貼る行先案内を作成&完成。
文字入れてないけど、たぶん伝わるよね(笑)

2011-01-10

訓練5日目 - 語学・世界の宗教理解

今週からが語学の本格スタートという感じで午後にもコマが入ってくる。

今日の主な出来事:
色々なことに手を出し過ぎかなのか時間に追われ、
語学の学習時間がなかなか捻出できていない。

語学オリエンテーションで最後に言われたことを思い出す。
「やりたい事とやるべき事を混同するな」

22-4次隊の記念Tシャツ作成のプロジェクトでNTCと連絡を
取りあっているが、あちらは何だかトントン拍子で話が進んでそう。
主導はあちらの方が良いのか...

診療室より手紙があった。14日17:15から個別の健康指導を行うとのこと。
入所前検診の前に呑み会が続いていて、健診結果のγ-GTPが
ちょっと高かったせいだな。たぶん。

訓練4日目(休日) - 駒ヶ根散策(千畳敷カール~こまくさの湯~駒ヶ根ファームス)

今日は日曜のため課業はない。
ちなみに課業は祝日一切無視で、月曜~土曜までみっちり
スケジュールが詰まっている。

長年、当然のように週休2日+祝日休みに慣れている
自分にとっては結構辛い(と思う)。

といってもまだ4日目なのだが、もう1週間以上居る気がして、
外に出たくてたまらない。

そんなで、まずは一番の名所「千畳敷カール」に行ってきました
(さすがに最初の休みの日からここまで行く人は他に居ないだろうな~)。

結果から言うと、千畳敷駅からの眺めはコレです。
冗談ではなく、視界0m。まさにホワイトアウト状態です。
プラプラ歩いたりなんかしたら本当に死ねます。

山小屋も兼ねる千畳敷駅の外に数分間出ていただけで凍傷になりそうでした。
訓練所付近(標高800m?)では快晴だったのですが、さすが
中央アルプス駒ヶ岳(標高2,600m)上の天気は全く違います。

■駒ヶ根駅~しらび平駅(伊那バス)

2011-01-08

訓練3日目 - 語学・集合写真・自己紹介

今日から朝の集いと語学の授業が開始となった。

語学は昨日のテストの結果でクラス分けが行われた。
自分のクラスは青年海外協力隊(JOCV)3名、
シニア海外ボランティア(SV)の3名の計6名。

シニアの方の流暢さや積極性に若手JOCVが押され気味。
ちょっと危機感を感じた。

先日のオリエンテーションでも「間違えることに臆病になるな」
と言っていたが、まさにその通りで間違えたら恥ずかしいみたいな
変なプライドは今日以降捨てようと思う。

今日の主な出来事:
  • 朝の集い
  • 全体集合写真撮影
  • 駒ヶ根市役所/駒ヶ根JC(青年会議所)紹介
  • 講座オリエンテーション
  • 自己紹介
  • 写真撮影
  • 夕食懇親会
  • 班会議
夕食は通常の食事ではなく、全体の懇親会だった。
訓練所内のお酒の持ち込み禁止が徹底されていて、
アルコール類は一切なし。

酒好きの自分としてはつまみにお茶ではちょっと寂しい、
というより正直辛い・・・

2011-01-07

訓練2日目 - 入所式・オリエンテーション

今日の主な出来事:
  • 入所式
  • 所長講話
  • 総括オリエンテーション
  • 語学オリエンテーション
  • 英語クラス編成テスト(EPテスト)
  • 診療室オリエンテーション
  • 福利厚生オリエンテーション
  • 生活オリエンテーション2
  • 班会議
クラス編成テストは厳しかった。 ヒアリング50問、筆記80問で1時間30分。
まるで受験時のよう。こんな本格的にするとは思ってなかった。
明日朝には暫定のホームクラスが決まる予定。

まだ二日目か。全然そんな気がしない。
既に一週間くらい経ったかのような感覚。

明日以降、毎朝7時から「朝の集い」が始まる(日曜除く)。
早めに寝るようにしないと...

2011-01-06

訓練初日 - 駒ヶ根訓練所 入所

前泊組だったため駒ヶ根YHの送迎車により、早めに駒ヶ根訓練所に到着。
荷物を降ろし、受付まで少し時間があるので、みんなで近くの
駒ヶ根サービスエリアで食事。その後、一番乗りで受付を行う。

階段も多く迷路のような通路に最初は戸惑いながらも
次第に、遂にここまできたという実感が湧いてくる。

今日から合計175名(シニア含む)の65日間に及ぶ訓練が始まる。

今日知った重要なこと:
  • 渡航日: 2011/03/28 (経由: New York, San Juan)
  • 派遣期間: 2011/03/28 - 2013/03/27
  • 任国外旅行可能地域: ベリーズ、ドミニカ共和国、エルサルバドル、メキシコ、パナマ、
    セントルシア、セントビンセント、トリニダード・トバゴ、アメリカ合衆国(本土、プエルトリコ)
    ※なお、公用旅券は適切に管理(メモ書きもダメ)
今日の主な出来事:
  • 受付(居室鍵、資料受領)
  • 合意書に関する説明(押印の上、明日朝提出)
  • 生活オリエンテーション1
  • 食堂利用説明
  • インターネット接続オリエンテーション(お手伝いとして参加)
この他に今日は一番大変な荷物整理という作業が。
宅急便合計4箱の自分としては、結局2:00までかけてようやく片づけ終了。

ちなみにようやく整理が終わった後の部屋はこんな感じ。

スケジュールに振り回されていて、何だかまだ自分のペースが
全然掴めていない気がする...

2011-01-05

駒ヶ根訓練所 前夜祭(非公式)

駒ヶ根ユースホステルで駒ヶ根訓練所 入所前夜に毎次恒例
なっている前夜祭に参加しました。

「ワンフード&ワンドリンク持ち寄りパーティー」
オラが街の自慢の品々(ドリンク、食べ物)を各自持参して
ワイワイ、ガヤガヤとみんなで楽しむパーティー。

もっとも単なる懇親会ではなく、遠方から来られる方や
入所前に不安がある方等の気持ちが少しでも軽くなれば
という駒ヶ根YHさんの気遣いもあってのこと。

そんな前夜祭に我が22-4次隊(4時隊?)は20名が参加。
予想していたよりもかなり多くの人々が集まった。

今までも懇親会はあったものの東京中心であったり、
同職種中心だったので、今回、他地域、他職種の
多くの方々と知り合うことのできる良い機会となった。

やはりJOCVは多種多様な人々が参加しているのだということを痛感。

翌朝は、訓練所出発前に全体の記念撮影をして、その後はみんなで
マイクロバスに乗り込み、訓練中行けそうな市内のスポットをいくつか
紹介してもらいながら、駒込訓練所まで送迎して頂きました。

(以下、画像多いので回線遅い場合は要注意)
■ 前夜祭

2011-01-04

駒ヶ根訓練所入所準備

ようやくパッキング完了。後はPC関係だけ。
ついでに宅急便も送ってきた。

プリンタ1箱含む計4箱で¥4,890-
複数口減額制度で300円引き後の値段)。

本当は2箱程度の予定だったけど、前泊+前夜祭予定の
駒ヶ根YHが自分が降りる最寄駅(駒ヶ根駅)からの送迎は不可
とのことだったので(送迎有のみんなは高速バスで駒込ICからの模様)、
だったら歩いて行こうと急遽持参品を減らすことに。

16:00到着予定だからバスの最終も間に合わないし
(終バス15:00って早すぎじゃない?)、タクシーという手もあるけど、
どうせなら時間もあることだし散策がてら歩いてみたいかなと
(でも持参品が重過ぎたり、雪凄かったら諦めるけど)。

ちなみに宅急便の方は、雪があっても明日5日中には着くとのこと。
訓練所も宅急便の受付は5日以降からなのでちょうど良い。

明日は新幹線「あさま」と特急「ワイドビュー しなの」を乗り継いで、
約5時間かけて駒ヶ根入りします。

明日夜は前述の通り駒ヶ根YHでの前夜祭
そして明後日にはいよいよ訓練所入所(収監?)です。

2011-01-01

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。


賀正

上州特有の空っ風が吹きあれる中、
10数年ぶりに迎える実家での新年。
駒ヶ根訓練の持ち物を準備しながら...

環境も、こんなに静かにひとり
何もせず新年を迎えるのも、
全てがいつもの年とは違っている。

2011年の大きな「動」の前の
最後の「静」 の瞬間
なのかもしれない...

 
Copyright 2010 toconuts. Powered by Blogger Blogger Templates create by Deluxe Templates. WP by Masterplan